閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

最近読んだ漫画

なんか小説読むのめんどいなーって気分だったので、漫画を読んでいます。

ダンジョン飯 1巻<ダンジョン飯> (ビームコミックス(ハルタ))

ダンジョンに居る魔物を食べるグルメ漫画。噂に違わず面白かった。ただモンスターも何かしら実在の動物に近い体になっていて、料理自体は普通にありそうなものになっていて思っていたより違和感無かった。

テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

火星にゴキブリを放ったらゴキブリは黒いから気温が上がってテラフォーミングできるぜ→成果を確認に火星に行ったららゴキブリが超進化しててヤバいみたいな話。人間も超能力身につけてやっつけようてなバトル漫画だけど、ちょうど最新刊で2部が完結したところだったので、キリのいいところまで一気読みできた。ゴキブリは大の苦手なので読めるかなと思ったけど慣れますね。思っていたより違和感無かった。先が気になるので3部はヤンジャンで追いかけようかなぁ。

漫画はサクサク読めていいけどその分お金がかかる。テラフォーマーズは17巻あるから8500円。一気読みするなら漫画喫茶で読む方が良いんだけれど、応援したい作品は直接買いたいし透析中に読みたいんだよな~ということで悩ましい。音楽や映画みたいに定額読み放題ができて、その利益が作家にうまく配分されれば理想的なんだけど。Kindle Unlimitedが日本で実現されるかどうか、期待して待ちたい。

ムーヴバンド3

なんとなく買ってみた活動量計。時計代わりにもいいかなと思ってしばらく付けてみています。電池も1週間は持つし、本体は普通に使えますが、Androidアプリがしょぼいのが残念。

起動時やトップページを表示する際にログを読み込む処理が10秒以上かかるのだけど、歩数の詳細など個別の情報を見るのに必ずトップページを経由しなくてはならず、その行き来の度に読み込み処理が走るのでとてもストレスが溜まるつくりになっている。

今日の歩数なんかはムーヴバンド本体側でも確認はできるし、アプリも起動しなくてもバックグラウンドで同期はしてくれるのであまり起動しなくなってしまいました。これならスマホに元から入ってるLofeLogアプリで良いんじゃないかという気も……。

スマホでは取れないデータに睡眠時間があるのですが、これどうやって計っているのだろう。加速度センサーで動いてるかどうかで見ているのでしょうか。レム睡眠かノンレム睡眠か、みたいなのも出るのですが、どの程度正確なのか謎です(笑)。寝ている時間自体はそれっぽく出ていますが。

あと立ち止まった状態で手を振るような「歩いた振り」は効かないみたいなのですが、アイマスライブでサイリウム振っていた時間帯(1歩も歩いてない)に結構歩いたことになっていたりして、完璧ではないようですが、まあ仕方無いかな……この辺はズボンのベルトなんかに取り付けるWii Fitメーターの方が正確なのかもしれません。

MS Bandなんかも気になっていたけど、例によって日本マイクロソフトがやる気無さそうだからなー……。

血清鉄、フェリチンの増減

血液検査の結果を見ていたら、貧血が改善した(赤血球が増加した)と思ったら血清鉄が随分下がっていました。特に食事内容を大きく変えたわけでもないのになんでだろうと過去のデータも見てみると、赤血球が増えると血清鉄やフェリチンが減りだすようです。

f:id:wata_d:20160616171417p:plain

鉄分は毎週検査しているわけではないので数が少ないですが、過去2回ほど貧血が改善する少し前に鉄が減っているように見えます。鉄分はヘモグロビンの材料になるので、これを作るために減っているのでしょうか。本当ならここで図書館にでも行ってもうちょっと調べてオチまで書きたいのですが、割と満足してしまったのでとりあえずここまで。

月に1度は何かしら更新しているつもりだったのに5月は1度も更新していなかったみたいでもったいないなと連続で更新してみたけど、日本語書けなくなってるなあ。いや以前は書けてたのかというとアレなんですけど(前にも同じ事言ってる気がする)。

日課というかノルマみたいにして無理に更新してもあまり意味もないしなぁ。毎日面白イベントがあるわけでもないし時事ネタはあまり触れないスタンスだし、そもそも何のブログなんだっけこれ。観測範囲の問題なのでしょうけど、Twitterによって普通のWeb日記みたいなのが減っている気がする。フォーマットが変わっただけなのかな。子育て日記とかはよく見るし……。

若い頃の溢れ出る自己顕示欲(ひきこもりのくせに)が薄れてきたせいかどうもぼんやりしてしまうな。

健康診断

最近は10月頃に行っていたんですが、早い方がより空いているかなと今年は少し時期を早めてみました。年度末に駆け込む人が多いみたいで、時期を早めるほど予約も取りやすくなるようです。ただ、行ってみた感じ6月も10月もそんなに変わらないかなぁという印象。それなりに人はいましたが、まあほどよい感じでしょうか。

無尿(1日の尿量が100ml未満)になると尿検査に苦労します。週の中では月曜が一番出るので、月曜に予約を入れてさらにトイレに行かないよう気をつけて貯め込みなんとか検査できるギリギリの量(25ml)を確保しましたが、これもいつまで持つか。まあ出ないものは出ないので仕方ないですけどね。思い返してみると倒れる前から尿検査の時にあまり出ていなかったような気もします。じわじわ進行するので気付けないんでしょうね。

体壊した人のあるあるな気がしますが、健康診断は受けるべきとか、体調悪そうな人を見ると病院行った方がいいのではなどと言いたくなります。うざいと思うのであまりリアルでは言いませんが、でも実際放置してると手遅れになることもあるので体調不良自慢みたいなのしてないで自覚症状あるなら診てもらった方がいいと思います。

腎臓も沈黙の臓器と言われていて、悪くしても痛みもないし機能が半減したくらいでは自覚症状もありません。自覚症状(尿毒症)が出る頃にはもう手遅れなのですが、腎臓の状態が悪くなった場合は健康診断の尿検査等で簡単に見つけることができます。なので検査はちゃんと受けて、悪い結果が出たら再検査を受けるくらいはぜひしてほしいですね。

血液検査の結果の可視化

公開するつもりがないのであまり意味の無い日記なんですが、ともあれ表題のようなことをするツールを暇潰しに作っていました。

血液検査の結果をCSVにまとめて、これをJavaScriptで読み込んで表示するだけのもの。表とグラフで表示しますが、そこもJavaScriptで実装しています。今時のブラウザはローカルのファイルも読めるしクライアントサイドだけでもなんでもできちゃうんですね。Electronなんかも出ている中大分周回遅れな感想ですが……。CGIなんて要らなかったんや。

f:id:wata_d:20160612104736j:plain

図はヘモグロビンの値の遷移をグラフにしたもの。正弦波みたいになっていますが、腎臓を悪くすると赤血球を作るよう促すエリスロポエチンというホルモンが作られなくなり、貧血になります(腎性貧血)。そこでエリスロポエチン製剤という薬を投与して貧血の改善をするのですが、投与を続けると今度は血が多すぎ、という状態になってしまうので増えすぎると薬をやめて、やめるとまた貧血になるので投与を再開する……という繰り返しになるところが示されています。

しかし通年での数値を見ると下がるタイミングなども周期性がありそうですし、投薬をうまくコントロールすれば横ばいのグラフにもできそうに見えます。この辺AIが進歩すればうまいことやってくれそうな気がしますね。

歯医者

仕事中にガム噛んでたら歯が取れてしまったので久しぶりに歯医者に。去年入院した時に、ずっと微熱が続いていてその原因を探しているときに口腔外科にかかったことがあって、その時にも行けとは言われていながら逃げ続けていたのですが、いよいよ年貢の納め時というやつでしょうか。

近所に最近できたところで無痛治療をうたっている歯科があるのでそこに通うことにしました。しばらく憂鬱な週末を過ごすことになりそう。しくしく。歯科は行ってみた感じではやったら狭いところでしたが、治療内容は確かに気を遣ってくれてる感じです。今のところ。

しかし改めて見回すとこの近所は歯科だらけで、コンビニより多いことに驚きます。薬局もやっぱりコンビニ以上にあるし、そんなに儲かるのかと。歯科ほどじゃないけど内科も多いんですよねぇ。そして薬局がセットになっている。

そういえば透析患者は歯科で断られるケースもあるそうですね。自分はそんなことはありませんでしたが、透析中にヘパリンを投与しているので、色々慎重にやりたいというのはあるみたいです(血が止まりにくくなるので)。