閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

2006-04-25から1日間の記事一覧

(-_-)

みんなの帰りが早くなっています。自分も 19 時半前にあがったのに、ほとんど人いなかった。変われば変わるもんである。2 週間くらいといっていた仕事がなぜか「1 週間あれば余裕だよねー」と言われた。あれ、いつの間に、半分に……。なんか知らないけれど過…

C# はオブジェクトの生存期間 (スコープ) を定義できる

あんまり C++ に偏ってもいけないか……ということで。Java は知らないけれど(後で調べる) C# ではオブジェクトの生存期間を定めることができます。つまり RAII idiom は C# でもできたりします。>using System;namespace raii { class hoge : IDisposable { p…

Java や C# のデストラクタ

Java の場合はファイナライザ (Finalize) と言うらしいですが、これらは先ほど紹介したガベージ・コレクションの仕組みからして「いつ呼び出されるかわからない」といった特徴を持っているようです。真面目に使ったこともなかたもんで、こんな基本的なことも…

Boehm GC (を Visual C++ 8 で使用する時のメモ)

早速使ってみましたよ。 A garbage collector for C and C++ から gc6.7.tar.gz をダウンロードして、解凍 お好きな Makefile を使ってビルドします。自分は VC8 を使用したので NT_MAKEFILE を Makefile にリネームして nmake しました さくっとビルド終了……

Garbage Collection のアルゴリズム

一般教養としてのGarbage Collection Garbage Collection のアルゴリズムの説明。ためになります。 Reference Counting 方式しか知らなかったのですが、 Tracing GC の方がよく使われているのですね。また C 言語での GC の実装があることもはじめて知りまし…