閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

Windows を mac ライクに

先週見つけた、 mac でいう expose 機能を実現できるというソフトを入れてみました。要求スペックは結構高いものの、動作はそれほど重くなく、今のところ結構快適に動作しています。現在はトライアル版を使用してます。というか、国内で配布されていることに気付かず英語版が入っています……がまあ普通に使用できているので問題なし。購入する気になったら日本語版に置き換えよう。

mac のダッシュボード機能と同等の機能を Windows 上で実現したもの。というか、こちら (Konfabulator) の方が先に実現していたらしいですが、まあどうでもいいです。これは mac mini を使っていて便利だなあと思っていたものなので、嬉しいソフトです。職場の PC だとモニタが 2 台とも 17 インチと大して大きくなく、画面サイズも狭いのでサイドバーを常に置いておくよりは、必要な時にショートカットキー一発で呼び出せる方が便利かもしれません。

でも mac のダッシュボードと違って、 F8 でキャンセルしても画面上に Widget が残ってしまうのはちょっと気になるような、ならないような……。

ちなみに上の配布サイトやインストーラなどは英語ですが、ソフトウェア自体はローカライズされているようで、メニューなどは日本語で表示されます。天気予報も国内対応っぽい (yokohama で検索したら横浜の天気っぽいのが出た)。

どちらのソフトも見た目 (GUI) がなかなかかっこよく、使っているだけで楽しい気分になれます。まあ、見た目は 3 日で飽きるでしょうが……。