閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

redMineをインストールしてみました

Redirection

SVNをブラウザ上で見たりバグトラッキングなどができるようで、tracのようなIssue管理ツール。面白そうなので昼休みにインストールしてみました。

Ruby/Ruby on Railsのインストール

10分で作るRailsアプリ インストール編を参考にActive Script RubyRuby on Railsをインストールしました。動画での解説はとてもわかりやすいですね。

ちなみにgemでrailsをインストールする際、プロキシの設定をしていなかったため最初失敗してしまいました。

set HTTP_PROXY=http://プロキシのアドレス:ポート番号

としてからgemを実行する必要があるようです。

参考: Railsのインストール - どこかで働くプログラマーの日記

redMineのインストール

上記の公式サイトからtar玉をダウンロードして、解凍して出てくる doc/INSTALL の通りに操作します。DB作ってrakeするだけ。これも簡単。

日本語化

redMine インストール&日本語化手順 (でぃべろっぱーず・さいど)

上記のエントリに日本語化した yaml ファイルがあるので、これをダウンロードして lang/ フォルダにコピーすると日本語化して使用できます。

できた

これでとりあえずインストールは完了。WEBRickからでも遊んでみる分には十分でしょう。tracより随分簡単でした(tracもいまならインストーラがあるので簡単なのかな?)。

しかしまだ発展途上のようで、(自分のところだけかもしれませんが)日本語を入れるとエラーになったり登録したユーザを削除できないなど、まだ常用するには厳しそうな感じです。見た目は好きなので頑張ってほしいですね。使うかどうかはわかりませんが……(飽きっぽいので1.0リリースした頃には忘れていそう)。