閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

すかいらーくの株主優待が届いた

NISAはじめてから買った株が大体下がってて笑ってるけど(笑えない)優待目当てで持っているすかいらーくだけ上がっているという。

f:id:wata_d:20190319212659p:plain

近所にすかいらーくの店舗が結構あるのでいいかなと思って持っているんだけど、どこも店員が少ないのが気になる。朝とか表に一人しかいなかったりするし(調理スタッフもいるはずなのでワンオペではないと思うけど)、混んでる時間帯でも間に合ってない感があって見ていて辛い。そんな儲からない時間はいっそ閉めてしまえば、とか店舗減らしてスタッフ集約したら、と余計な事も思ってしまうけど、そうもいかないのだろうなあ。しかし気持ちよく通いたいのでその辺今後改善していってほしいな。

3月になったのでd払い(QRコード決済)を試してみる

d払いでdポイント40倍還元!キャンペーン

なんでiDも使える店舗でQRコードやねん! と思うけど、iD使えない人向けだったり、個人商店に展開するにも実績が必要なのだろう。日本人に勧めるには「みんなやってますよ」が効果的って、よく言うしね。

d払いは専用のスマホアプリがあって、それを起動するとすぐにQRコードが表示される。QRコードは時限製で、5分経つと無効になるのでレジの前でアプリを立ち上げて見せる流れになる。レジで読み取ってもらえれば支払い完了と、そこまで手間でもないけどコンビニでやるのはやっぱりなんだかなぁ、という感じ。

また、dポイントカードに対応しているお店ではdポイントカードを見せてからQRコードを出してね、というすごい仕様。ポンタカードを別に出す必要があるとかならまだ理解するけど、ここはまとめといてよ。

f:id:wata_d:20190319143318p:plain

まあそれでも、現金よりは楽ではあるかな。ただ、アプリ起動してQRコードを出すまでにネット接続が必要で、お店の中で弱いWi-Fi掴んでたりするとなかなかアプリが起動せずもたついてしまうので、アプリはレジに並ぶ前に用意して置いた方が良いかもしれない。……やっぱ面倒だな。

「Xperia アクション」でゲーム中の通知を無効化した

どうも公式サイトの解説が見つからないのだけど、いつの間にか実装されていた「Xperia アクション」という機能で「任意のアプリを使用している間は通知を切る」みたいなことができるようになっていた。

機種変更後に便利! 新機能をスムーズに使いこなすXperiaテク

もともと時間を指定して寝ている間とかに通知を静かにするみたいな使い方を想定しているみたいだけど、上に書いたとおりゲームアプリ起動中に通知を切ると音ゲー中に邪魔が入らなくなるっぽい。同様の機能としてもっと前からサムスンの端末などには「ゲームモード」みたいなものがあって羨ましかったけど、ようやく追いついてきた模様。

f:id:wata_d:20190317144421p:plain

天冥の標がめっちゃ面白い

というわけで先週から読み始めてハマっています。電子書籍のいいところは数年前に買ったものでもすぐ見つかるし、汚れたりせず機種変更していても再DLすれば綺麗なまま読めるところですね! まあ売り手の都合でDLできなくなったり読めても体験が悪くなったり、なんやかんや紙より寿命は短そうではありますが。

もっと早く読んでおけば……!と思いつつ、完結済みなので一気に読めるし「作品についての一切の記憶を失って再読している」設定にするとおいしいかもしれない(?)。

ただいま5巻まできて大変盛り上がっております。ついついネットで考察とか検索したくなってしまうけど、ネタバレ必至なので読了まで我慢我慢……。

f:id:wata_d:20190313130500p:plain

一気に読むとそこそこお金もかかるけど、まあ漫画に比べれば全然安いものですね。漫画は1日に何冊でも読めてしまうけど、小説だとはやくても1日1冊ペースだし。

天冥の標? メニー・メニー・シープ(上)

天冥の標? メニー・メニー・シープ(上)

有休を使い切った

hwada.hatenablog.com

年度末ギリギリになってしまった。前年度多めに休んでいたから2018年4月時点での有休残は37日で、年17日分休めばノルマ(?)達成できたのだけど昨年末がそこそこ忙しく使い損ねていたのもありちょっと大変だった。年明けは大体週休3日みたいになってたけど、もう常時これでいいんじゃないかな。

使い切ったのは昨年度の分で今年度の分は丸々残っているので、年度が替わるとまた40日になる。20日休むのって結構大変なんだよなー(社畜並感)。頑張って休もう。

Steel HRを買った

久しぶりに物欲が沸いてきたのでエイヤっと買ってしまった。歩数はスマートフォンだけでも計れるし、そこまで取りたいデータもないのだけど。

活動量計付き時計。Bluetoothスマホと連携できる。バッテリも25日くらいは持つらしい。

心拍数や睡眠のログを自動で取れるので、データを溜めたり眺めるのが好きな人にはいいかも(?)。運動のトラッキングもできて、防水なので水泳にも対応しているとか。今度試したい。

f:id:wata_d:20190309204120p:plain
f:id:wata_d:20190309204151p:plain

時計を付けているだけで睡眠時間は勝手にトラッキングしてくれるみたいで、二度寝を捉えてくれることもあれば就寝時間がズレることもあったり。寝相も影響するんだろうか? 睡眠スコアが低めなのがちょっとショック(笑)。結構しっかり寝ているつもりだけどなあ。

体重計がWithingsのものなので同じヘルスケアアプリで使えるようメーカーを合わせているけど、会社がちょくちょく変わっているので少し不安もあったり。オムロンみたいなことにならなければいいのだけど。結構新製品も展開予定があるみたいなので、しばらくは大丈夫かなぁ。応援してます。

スタートメニューやタスクバーにアプリを「ピン留め」する

タスクバーへのピン留めはWindows 8の頃から使っていたけど、スタートメニューのそれは使っていなかった。8のスタート画面は使いにくくて、デスクトップとの往復をあまりする気になれなかったからだけど、10ではスタートメニューが戻ってきたのだからこっちも使おうとなった。

タスクバーへのピン留めはタスクバー上のアイコンを右クリックして「タスクバーにピン留めする」を選ぶだけ。そのアプリが起動していない時でも常時アイコンが表示され、クリックすれば起動できる。PCを使う時に必ず起動するアプリはここに入れておく。WebブラウザとかVisual Studioとか。

f:id:wata_d:20190227145219p:plain

使用頻度は高いけど絶対使うほどでもないものをスタートメニュー送りにしている。エクスプローラでEXEを右クリックして「スタートにピン留めする」を選ぶか、スタートメニューのアプリ一覧にすでに表示されているものなら、右側にD&Dして登録することもできる。

f:id:wata_d:20190227145734p:plain

Winキーを押せばアプリの一覧が表示されてすぐに起動できるので、実質ランチャになる。おかげでWindows 10にしてからランチャアプリはお役御免となった。

Winキーを押してスタートメニューを出すとデフォルトでは「ここに入力して検索」(コルタナ)にフォーカスがあり、ここでアプリを検索することもできる。「kontoro-ru」でコントロールパネルが出てきたりするので、これはこれでランチャとして使える(もちろん「Control」でも出てくる)。けど、自分で入れたアプリはEXEの名前で検索できるんだけど入力途中で出たり消えたりしていまいちどういう基準でヒットするのかわからないところがある。たとえば「xyz」でxyzzy.exeが出てくるけど「xyzz」まで入力すると消えたりする。

ちなみに古来よりデスクトップにショートカットを置いておくという使い方もあるけど、デスクトップには物を置かない主義なのでそっちは使っていない。大抵ブラウザなり何なりのアプリが前に表示されていて結構遠いし。リアルの部屋はごちゃごちゃ散らかっているのにね……。