閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

SpamAssassin

それなりに届くスパムメールもこれまではクライアント側で処理していたのですが、 IMAP でメールを共有するならばサーバ側で振り分けておいて貰った方が良い。ということで SpamAssassin を入れてみたのですが、まだ動いているかどうかは不明。昨夜は届いたメールを見てもメールヘッダが変わっていなくって *1 、設定が悪いのかなあと思って今朝設定に少し手を入れてから家を出たのですが、職場からは自宅のサーバにはアクセスできないので家に帰るまで結果はわからないわけです。

動いたとしてもまだ学習させていないから精度は悪そう。 Mac mini の中に 4000 通くらい spam があったと思うのでそれを送りつけて学習させようかな。今週中にはなんとか。

今気付いたけれど自宅で fetchmail 常時稼動させているとサーバにメールが残らないから、 Web ブラウザで POP3 サーバ覗いても何も見られなくなったのか。すると職場ではもうメールを確認できなくなるなあ。まあ、会社のアドレスにはメールなんてほとんど来ないし、もし来てもレスポンスの必要なものもまず来ないので大丈夫かな。重要で且つ急ぎの用件なら電話してくるだろうし。今までも頻繁にチェックしていたわけでもないし。

*1:SpamAssassin をメールに通すとメールヘッダを書き換えてくれて、後はそのヘッダを見てメールを処理するような形になっている